2014年11月25日火曜日

泥棒

 

住まいから6㎞程の距離にある工場で2007年以降の4~5年の間に複数回、
金属類(主にステンレス・アルミ・銅・真鍮)の窃盗被害等に遭った。

北京五輪前のスクラップ高騰に端を発した「金属盗」というヤツである。
始めは、敷地内ではあるが屋外の材料置場にあった新しい材料を持ち去られ。
警戒して材料を工場内に保管して施錠するようにすると、
今度は屋外に保管してあるスクラップ(板やパイプ、アングルといった材料の切れ端)
を持ち去り、ある時は8㎏程度のアルミ(当時350~400円/1㎏)の釜50個ほどの山が一晩で無くなった。
2トン車では2度以上に分けないと積みきれない嵩である。

繰り返される度に警戒を強めたが、
敵も更に悪質の度を強め、門扉に鎖と南京錠で施錠すると、
南京錠のツルをちょん切って開けて入るという悪質さ・厚かましさである。
まあ常識的な程度の大きさの南京錠であったが、
ツルの部分が7㎜程度であったため簡単に切断されてしまったようであります。
しかし鎖も同程度の太さなのに何故南京錠の方を切断したのか?

当時使用の南京錠はかなり古い物で、ロックされるのはツルの片側(開放する側)のみなので、
こちら側を切断するだけで簡単に開いてしまうのだが、
鎖は両側を切断しなければ開かない為、迷わず南京錠の方を切断したと思われます。

K0090415       ボルトクリッパー

画像はSUS304製8Φツルの南京錠と、同じくSUS304で8Φの太さの鎖。
右側画像の「ボルトクリッパー(全長900㎜程度)」で切断すると、
このように鎖は両側を切らないと大きく開口出来ないのであります。

しかし南京錠の方も、最近の物はツルの両側がロックされる構造が多く簡単には開かなくなっており、
現在工場の門扉には両側ロックで「10Φ鋼ツルの南京錠」が付けてあり、SUS304製8Φの鎖をダブルで掛けてあるため、完全とは言えないがかなり切るのは面倒で抑止にはなっていると思う。

この鎖を買いに行ったホームセンターで担当者に事情を話していたら、
そのホームセンターの広大な駐車場(1000坪程度?)の全周を夜間囲ってポールに通して施錠してあったSUS304の鎖を、南京錠を切って一晩で全部盗まれたとのこと。
また他の店では、施錠した南京錠を切断してステンレス製ポール自体を持って行かれたそうである。


つづく